【秋の夜長に読書】本の断捨離で真剣度が変わる?

こんばんは!
今日から、100記事目指して投稿していきます!
むたです!現在、こちらの投稿で37投稿目!
毎日投稿すれば、12月中ごろには達成できるかな!

てか、思いのほか写真ぐちゃぐちゃしててびっくり(笑)投稿してから気づいたΣ

早速、今日帰り遅くてピンチなのだけれど
あと20分以内に投稿すれば間に合う!
ということで行きまーす!(↓前にメモしてた)

いいサイトに出会った!

https://globo-site.com/

▲GLOBO

本の断捨離!確かになと思った!

知識だけではだめで
実践しなくては意味がない

捨てることで真剣度が変わる
読むかもしれないから取っておくという時点で
真剣さが足りない
残す本と捨てる本の切り分けは個人個人でしてほしい。

ということが書いてありました!

むたも、本はよく読むのだけれど
力になってるかと言われたら、頭の中の知識としてはあるけど
本気度が足りないから、あまり実践で使えているかとか
その通り行動で来てるかと言われたらそうでもないかもしれない。

今度の土日で、本の断捨離してみようかな!
内容を捨てる前にノートにメモして
実践してみようと思いました!

シャチたん(この前名前決まった)腕食べれます。腕食べるときちょっとしゃくれる

それでは!
100投稿に向けて頑張ります!
I amも12月には弾けてるように練習中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です