こんばんは!
むたです!今日は、ITチャリティ駅伝に選手として、参加してきました!
いや〜、3km・・・応援もあっていつもより、だいぶ、速いペースで走りましたよ〜。
疲れたけど(本当、後半吐きそうだった 笑)楽しかったです!
後日、結果を見るのが楽しみです!
1チーム、5人で走るのですが、
自分のチームは、全員同期の男子でした。
チームの結果的にも、結構、いい順位に、なったんじゃないかなと思います。
全員が走り終わって、皆、来年の話をしてたので、皆、楽しかったんだな〜と思いました。
ぜひ、来年は5人で60分以内にゴールできればと思います!
3kmをひとり、12分で走るペース
▲本日のお弁当
今日は、10時にお台場集合だったのですが、
朝、電車乗る前に、コンビニに寄ってサンドイッチを買って、駅まで向かってる時に、
部活やってた頃の気持ちを思い出しました。
部活やってた頃を思い出して、懐かしかったです。
毎週土日に、大会とか練習とか頑張ってたなーと、しみじみ。
▲バナナ走り終わったあと食べたら、なお美味しかった
たまには、こういうチームで大会に出るというのも楽しいものですね。
応援も嬉しいし、チームでひとつの襷を繋ぐというのも、チームワークが生まれていいものだなーと感じました。
▲靴とペットボトル
むたは、襷をもらってすぐ、周りが速かったり、大きなアスパラみたいなロケットを持った(仮装枠があります 笑)人が、めちゃくちゃ飛ばして走るから、対抗心からペース上げてしまって、序盤からかなり速いペースで走ってしまいました。
▲今日の格好(マイ赤シューズ)
応援の前を通るときは、綺麗な自分でいたいので
調整はしてました 笑
ぜーはー言って、ほんと吐きそうになって、
これは流石に歩かんとやばいとなるシーンがラスト1kmで3回ほど 笑
久々に、ぜーはー言って頑張りました 笑
周りから見たら、引くくらい、ぜーはー言ってたと思います 笑
応援してくれてた人からは、前を通った時は余裕そうだったと言われました(応援の前では、きれいになるよう整えて走ってるからね!笑)。
▲お台場の道は開けていて気持ちがいい
でも、応援ってやっぱり本当に力になるなーと感じましたね。
不思議と、もうちょっと頑張れるんですよね。
FFでいう、ポーション?ヒール?回復魔法みたいな感じです!分かりやすく言うと!笑
▲帰りに寄ったVenus Fort(ビーナスフォート)
大会が終わったあとは、支給されたチケットで、
近くの施設でシャワーを浴びて帰りました。
一日、充実してました〜。
こういう日が、たまには必要だな〜。
ということで、
今日は、良き日となりました〜。
応援してくれた人たち、福岡からわざわざブログ見て?頑張って!とラインくれた友達、一緒に走った同期に、感謝です!
何気に、今日まで、それぞれみんな頑張って仕事終わりに走ってた 笑
また来年、頑張りましょう!
それでは!
ランナーむたでした!
p.s.走って今日は、みんな帰り道は、おネムでした。むたも今オネムデス。
p.p.s.走ってるときに、キッズ二人が(女の子と男の子)手を出してハイタッチを待っていたので、ポンポンっとタッチできたのが個人的にうれしかったです(笑)ガキんちょは、可愛い。
p.p.p.s.ハイタッチしたら向こうも、おー!できたー・・・みたいな感じでした(笑)
コメントを残す