こんばんは!むーたです!
今日は、神保町にある梅の湯を紹介します!
先日、むたは仕事終わりに、神保町に行ってきました!
北京亭というお店に行ってきたのであります!

この北京亭は、前にラジオで、イラストレーターの方が、オススメしていて、
気になったので行ってきました!
その記事は、また別で載せたいと思います!
今日は、銭湯の紹介です!
その日、待ち時間ができたので
銭湯にでも入ろうと思って調べたら、
神保町駅から徒歩一分の距離に、銭湯があるではないですか!
ということで、迷わず行くことを決め、行ってきました!
値段は、大人460円でした!
タオルは、別で、100円かかります!

むたが行ったときは、18:30頃でしたが、お客さんは、
コンスタントに5人程度がいて、入れ替わりしてました。
やはり、銭湯は、広くて気持ちがいいです。
ここは、ジェット風呂とちょっと弱めのジェット風呂(体を囲むように優しめのジェットが出ている)と電気風呂がありました!
電気風呂は、こわいので、入らなかったですが、二つのジェット風呂には、入りました!
むたは、強めのジェット風呂派ですね!
背中に当てながら、マッサージ代わりに使っていました。
お湯加減も、熱すぎなくて、割と長く使っていられました。
コーヒー牛乳などはなく、
銭湯の玄関口に、ひとつ普通の自販機がありました!
どうしても、コーヒー牛乳のみたい人は、近くのコンビニで買ってから行きましょう!
ドライヤーは、3分で20円です!
駅から、近いので、とてもオススメです!
あと、神保町、むたは、初めて降りたのですが、本屋や、Artなお店、カレー屋などの飲食店がたくさんあって、いい場所だなーと思いました!

イラストレーターの方が言っていた気持ちが、少しわかった気がしました。
カレーを食べに、通うかもしれません!
東京に来て、5年目にして、初めて、降り立った神保町、いい街でした!

それでは!
ぜひ、神保町で、美味しいご飯と、気持ちいい銭湯をご堪能ください!
p.s.北京亭で、今度は、カレーを食べたい。
コメントを残す