みやぞんのポジティブシンキングとむたの疲れたときやること

こんにちは!
むたです!写真はSuperflyのトートバッグ、キャンペーンで当たった(°▽°)

朝は、寒空の下雨が降っていましたが、
いまは、これでもかっていうくらい晴れています。

みやぞんに関する記事をたまたまフェイスブックで見つけたので、シェアしておきます。

http://nexstage-team.com/?p=939

ポジティブシンキング、
辛い経験をしたからこそ、言える言葉なのだろうなと思いました。
一歩引いて、相手の幸せを願う。
なかなかできることでは、ないのではないかなと思います。

 

今日は、結構帰り遅くなってしまいました〜。

家に帰り着く頃には、日付が変わりそうです。

たまには、こういう日もありますが、むたは元気にやっています 笑

割と辛いときは辛い顔しますが、その合間は、なるべく笑顔でいるようにしてます。

意識的にしているというよりは、笑顔でいた方が、気持ちが明るくなると知ってるからです。

疲れた時こそ、笑うというのは、自分のためであり、周りのためかな〜

まだ笑える余裕があるってことなのかもしれないけど 笑

 

▲「守りたい笑顔」の箇所は、むたが考えた言葉

あと、今日は、就活生と話をする機会があって、懐かしいとともに、自分が昔考えていたことや、就活生に昔の自分を投影して、今は、こんな風に考えているということを自分の言葉にして対話できたような気がしました。

後輩にも、自己啓発本読んでる人がいることを知れて、話が合いそうだと思った次第です 笑

むたも、小説ってよりは、大学の頃から自己啓発本ばっかり読んできたからな〜 笑

最近は、読むだけでなく実践が大事だと感じます。動くってなかなか難しいけどね。

朝目が覚めても、すぐ動けないし。

意志力の問題に関する本(結構読み応えあるボリューム)持ってるから全力で読んでみようかな 笑

それでは!仕事帰りの電車で、いろいろ考えながら帰るむたでした〜!

▲夜中に上司とラーメン

p.s.日曜寝すぎて、今日一日、背中痛いのと眠いのとあったなー。そういえば、今日買った鼻セレブティッシュのパンダが可愛かった 笑

絢香 Real voice

 

めちゃくちゃ懐かしいし、絢香が今の自分より年下で若い多分二十歳とかそのくらいの頃。

寝る前にYouTubeシリーズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です