こんばんは!
むたです!
寒いですね〜。
足先がめちゃ冷えます〜
なので、布団の中であっため中。
今日、今後のブログ活動についてふと考えてみて、
せっかくだったらそれも記事にしちゃえということで、書いています。
ブログの方針
まず、ブログの方針をまた改めて考え直さなきゃなーということですね。

100投稿超えて今年に入ったあたりから、
記事の質を少し上げ始めました。
渾身の記事は、Superfly
むたがブログをやっている理由
・家族、友人への近況報告
・広告による副収入
・縁があった人(ブログを訪れてくれた人)の助けになる
・縁があった人を楽しませる
・ファンをつくる
という感じですかね。
むっちゃんartの方針
ということで、方針は・・・
誰かの心に響くような記事を目指して投稿する。
近況報告、広告収入を、目的としていることから、それなりに投稿する(1週間空けない)。
むたのやりたいこと
music&movie&Art
ピアノ音源と絵、動画を組み合わせた作品を作る
環境問題の改善
Twitterかインスタかで、そういった活動をやっている団体を探す。
海外旅行
確か、パスポートは大学2年の頃に作ったので、そろそろ期限が切れる
音楽で誰かとコラボして動画作成
2人以上開催
ピアノとボーカル、ピアノとパーカッション、ピアノとギター、ピアノとサックスなど
東京来たことない人に東京を紹介
下北沢、浅草、スカイツリー、上野、東京駅、新宿、渋谷
最近、一眼買った友人とコラボするのも面白いかも。
東京だけでなく、ハワイやニューヨークなども将来できたら楽しそう。
写真と音楽をコラボさせる
なんかコラボ多いけど 笑
一眼レフを持っている友人に写真提供してもらう説。
現在やっていること
インスタライブ
たまに、気まぐれでピアノ弾いてます。
定時で上がれたらだいたい音楽教室に弾きに行く。
ユーチューブ投稿
ピアノ弾いてる動画とかサックスの練習動画とかあげてます。
タイムラプスで絵が出来上がって行く光景撮っても面白そう。
ピアノの練習
好きなんで、ちょくちょく家でも教室でも弾いてます。
サックスの練習
短期レッスン行ってたときは、
毎週練習しに行ってたけど、最近はたまーに。この前久々にアルトサックス吹きました。

絵を描いてる(基本模写が多い)
最近、出水ぽすかさんの画集を買ったので
表紙の絵を模写して、気が向いたときに色を塗っています。現状こんな感じ。


まとめ
好きなこと、やりたいことが尽きないむたですが、時間はつくるものなので!
今日気付いたのですが、エアコンのリモコンって、ポイっと放置するからどこに行ったか分からなくなって探すのであって、置く場所固定してしまえば、探さなくてよくなるということに気づきました!
この気づきが誰かの時間を増やすことを祈ります。
あと、帰ったら速攻で風呂入るのもオススメ!
どうせやんなきゃいけないことを先にすると、あとがポンっと時間ができて楽です。
好きなことをやるためには時間が必要なので、工夫していきましょう〜。
それでは〜
お身体お気をつけて!
幸あれ

p.s.今日、音楽教室でピアノ弾こうとしたら、実家からたわいもないテレビ電話がかかってきました。ピアノばっかり弾いてるからか、仕事しよるのかと心配されました(この質問は体感で100回目くらい=挨拶のようなもの)。仕事のあとによくそんな余裕があるねとも言われたけど、むしろこの時間のために仕事頑張ってるようなもの。心配するんやなくて、仕事は仕事でやって、趣味も謳歌しようとしてることを讃えて欲しい 笑
コラボ面白そう🕺