こんにちは!
むたです!
GWノマドワーカー体験中です。
今日は朝日で目覚めて
いつもだったら二度寝しますが
シャワーで体を起動させました(笑)
起きてからの1時間
朝の1hで
やるべきことを全部やって
家を出ました。
やったこと
・シャワー
・掃除
・piano(15min)
・ゴミ出し
・洗濯
・皿洗い
・メールチェック
・一日の動きの確認
日本橋で朝カフェ
テラス席、暖かくなってきたので外でも大丈夫かなと思って。
緑の近くで気持ちがいいです。
ゆるーっと記事書いて
飽きたら自転車こぎに行く。
いい生活ですね〜

街に出たり、カフェに入って本読んだり、ブログ書いてたりすると
いろんな方の話が聞こえてきて面白いです。
街に出ると世の中のリアルがわかる
街に出ると世の中が見えたりもする?
ニュースやネットに書いてあることよりも
リアルに世の中のことが知れる気がします。
リサーチになりますね。
むしろこっちのほうが真実に近いと思います。
カフェでの会話
GWだからか、カフェでの会話は
海外旅行について話している人が多いですね。
昨日は、アメリカ行きたいという話や、ヨーロッパは留学したけど良かったとか、今日は、ハワイとかスリランカとか
スリランカはボランティアに行ったことがあって
思い入れのある国なので
お、って心のなかで反応しちゃいます。
アメリカは行ってみたい国なので
お金をためて、今年の夏か秋か冬に行ってみたいです!
遅くとも冬には!
300記事投稿を目標にする
そーいえば、300記事目指すことにしました!
現在126記事なので
あと174記事!
月20記事書いたとして9ヶ月はかかる!
月30記事なら6ヶ月か・・・
はやく300記事に到達したいので
今後作戦は考えます。
毎日投稿の可能性あり・・・
趣味にしちゃえば楽になる気がするけど。
投稿内容は特に今は絞ってないので
ひとまず書きまくりたいと思います。
そのために本買って勉強したりなんかもして・・・
300記事目指す事になった理由
なんで300記事目指そうかと思ったかというと
ブログで収入を安定的に得るために10000pvを目指そうと思ったからです。最初は1日10000pvのつもりだったけど
このサイトを見るとこのひとは300記事で月10000pvということなので
ひとまずはこの人の真似をして見たいと思います!
2000字は書いてねということなので
字数も意識しつつ・・・
ここまででなん文字なんだろう
ChromeBookのテキストエディタでは数えられないみたいなので
数えるの諦めました。
多分2000は行っとらんだろう(笑)
そんなこんなで300記事目指すのでよろしくお願いします!
まとめ
「行動しながら考える」
最近のひそかにモットーにしている言葉
ま、本屋のポスターに触発されただけだろうけど!
自分の考えてることとマッチしたら
自然と自分の中に入ってくるよね。
今日は朝活からのカフェでの執筆、これからサイクリングといい流れで動けております。
すべては、朝の目覚めるという決断から始まった流れ。
流れを大事にこれからも過ごしていきたいと思います。
行動することは流れを作ることだと思う。滞らせてはいけない。
つらつらかきましたが
この記事は今日の朝活の成果でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
それでは!

P.S.ハレゾラのもとサイクリング行ってきます!晴れ空〜
コメントを残す