何かと縁のある上野を舞台に語る

こんにちは!

むたです!
昨日の飲み会で、後輩にこれをネタにブログ書いてと言われたのですが、その”これ”の内容が思い出せません!

なので!
何をかこうか・・・

今日は朝から上野に

今日は、物件探しで上野に来ております。

上野浅草エリア、上野にはよく行くけど浅草はあまり行く機会がないですね・・・

この辺に住んだら、浅草も開拓してみようと思います!

シェアハウスに住むかもしれないので
外国人と友だちになって、2020に向けて、
英語を話せるようになろうかな。

ガイド業はビジネスチャンス

いま、上野駅前のプロントで書いてますが
外を見ると、日本人の方が、外国人の方にガイドしている。

フリーランスのガイドって
これから来ると思うんですよね。

ガイド業界は、これから伸びると思われる。。。

今日の予定

今日は、午前中にシェアハウスの内覧が終わったので
このあと会社によって、夕方は、大学のときの友人と会う予定。
大学のときの友人とは、上野で会う予定で、上野にはなんだかんだ縁がある気がする。

そうか、東京芸大があるからかな?笑

早く引っ越して新しい生活を始めたいです!

新生活の予感にワクワクしているむたです。

今の目標

ちなみに、今の目標は
「ずるく生きること」です。

水平思考という素敵な考え方に出会ってしまいまして。
ずるくできることを探してる(笑)

水平思考(ラテラルシンキング)
楽しいのでおすすめです。

300記事の実現方法

最近考えている、300記事達成。
300記事を達成するには、毎日書いても170日かかる(今トータル130記事程)
なので、毎日書かなければならないと考えると大変だけど
いっきに、記事を量産する日を作るというのを考えています!
だけど、質は落としたくない。そこは今どうするか考え中です。

1週間で170記事書くとしたら、一日に24〜25記事
さすがに、それは厳しいんじゃねーか
1ヶ月に170記事だったら、5〜6記事
これなら、まだ行けそう

5〜6記事のジャンルの割合を考えると
雑記ブログ系2記事
音楽系(練習内容とか)1記事
Art系(絵の練習とか)1記事
今日の学び系(誰かと会話して学んだこととか)1記事

でどうかな。

雑記ブログが2記事毎日書けるかは怪しいところだけど
なにせやることが一番はっきりしてないし(笑)

ちなみに、この記事はつらつら書いているだけなので
雑記系だな

あとは、一つ一つの記事の質を高めること

何かを得るために覚悟はあるか

だれかすごい人が言ってたけど
死に物狂いで何かを得ようとしない人は、一緒に仕事できない。
なにかを得たいとばかり思っていて、行動が伴っていない人は
なにも得ることはできないということを言っている人がいました。

やりたいやりたい言ってるだけでは何も得られない。
死ぬ気で何かを学んだり、行動したりすればちょっとは、道が拓ける
かもしれない。

ということで、頑張ってみます!
できるかな・・・と思ってる自分は、部屋の隅っこに体育座りさせといて、できたときにできたよ!って言いに行ってあげたい。

ということで、早くしごと終わらせてきます!

それでは!
また来るぜ上野!

1 個のコメント

  • やっぱり忘れたんですねw
    仕事頑張ってくださいー!
    そして昨日話したのは昔のテレビについてですよ笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です