【雑記】上野で飲みとUFOキャッチャー

こんばんは!

むたです!
300記事目指してて今日は5投稿目指しています!
メール登録してくれている人は、いっぱいメール来ると思うんで
通知オフってくれたらうるさくないと思います!

今日はこの記事で3投稿め、あと2記事は、もう考えている(ー_ー)b

今日は夕方から上野へ

今日は夕方から上野へ遊びに行きました!
朝も別件で来たから、一日に2回上野に行った(笑)

仕事が少し長引いたので、予定より30分遅れての到着でした。

そこから寿司食いたいと言って繁華街の方へあるき出します。

お好み焼き屋さんに入る

で、最終的に入ったのは、何故かお好み焼き屋さん(笑)

写真はあまり撮っていませんが、美味しかったです!

もんじゃと、広島焼きと、そば飯食べました!


このあと寿司行こうぜと言ったけど、友人がギブだったので、
飲めるとこ行こうと外へ出ました。

ゲーセンに吸い込まれた

飲みに行こうと出ていったのですが、
ゲーセンに入りたくなる症候群で、ちょっと覗いたら
友人がこれ欲しいと目を輝かせて言うのでしょーがないなーと
2人で挑戦しました。

むたは、小学校からUFOキャッチャーやってて

10年以上のキャリアがあるので、取れる自信がありました(取れないやつと取れるやつの見極め大事、今回はとれるやつ)

最終的に、2人で協力して友人に取ってあげたら自分も欲しくなって
同じものを取りました(笑)

その時の動画がこちら!

上野キリンシティへ

ゲーセンを楽しんだあと(2人とも取れたので満足)
気分的に大衆居酒屋より、おしゃれな綺麗めのところで飲みたかったのでキリンシティに行きました!

3本くらい通りがあって、
どの通りか久しぶりで忘れていましたがなんとか到着。

やっぱりビールは美味しい。

ビール専門の店なので、なおのこと美味しい。

泡がこんなに盛ってあるビールもなかなかないと思います(笑)
泡も美味しかった。

1杯目は、一番搾り頼んで、2杯目は、JAZZVERRYというラズベリーの香りのするクラフトビールを頼みました!

酸味が強くて、ラズベリーの甘い香りとかすかにビールの苦味が感じられて、美味しかったです。
苦味と酸味と甘さの共存。

ビールは美味しいし種類があって面白い

むたは、ビール好きです。
たぶん、じいちゃんに似た。

子供のときは甘いジュースとかが好きだったけど、
大人になると苦いコーヒーとか、ビール、あとは味の少し薄いものが好きになるのはなんでだろうねと、友人と話してました。

真の美味しさに気づくんですかね?

むたが、ビールのいいなと思うところはまさに
ビールと一口に言っても、いろんな味があるからです!
とくに、海外のビールは好き。

スッキリして飲みやすいエール系っていうんだっけ
が好きです!

あとはあのちょっと苦いっていうアクセントがいいんですよね。

料理を引き立てる気もするし。

ビールって美味しいな〜。
仕事終わりの一口目とか最高。。。→おっさんになったな〜笑

まとめ

そのあとは、キリンシティを出て
上野駅まで歩き、それぞれの自宅へ帰りました。

いや〜話しすぎて少し声が枯れた(笑)

なんでも話せる仲の友だちがいることに感謝ですね。
仕事も似てるし、むたの知りたいことを知っている引き出しのある人だから、話してて面白い(笑)

大学の頃から、よく悩み相談載ってもらったり、引っ越し手伝ってもらったりしてます。。。
たーいへんっ、お世話になってます!

そんなこんなで久しぶりに充実した休日を過ごすことができました!
明日は、渋谷です!

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です