どうも!むたです!
今日の学びシリーズです!
ブログを初めてもうすぐ1年
ブログを始めてからもうすぐ1年が経つけど
周りがしっかり応援してくれるようになるのは1年後からだったりするかもしれません。
もしくは、自分がどれだけ熱を入れてそのものごとに、取り組めているかで人の評価は決まるのかもしれないですね。
人はだいたい自分のことで精一杯だったりするから誰かのことなんて、そんなに気にしていられない
だから、人を振り向かせる、立ち止まらせて、自分を見てもらう聞いてもらうのって大変だけど
やり続けてればいつか振り向いてもらえるのではないかなと思います。
何かが変わる予感
何かが変わりだすときには、察知する、これ変わるなって分かるらしいです。
むたも今日
あ、なんかこれから変わりそうだな
っていう感覚がしました。
この感覚って、ふわふわしてて実態はないけど、たしかに感じるので
これから来る波に乗れるように準備しておきます。
サーフィンの波待ちのような感覚(サーフィンやったことないけどきっとそう)
ソウル・サーファーっていう映画見たことがあって、
波にのるのは勇気がいることだし、思い切りや自分を信じることとかが大事なのかなーと思いました。
あとは、波が来たときに波に乗れる準備が整っていることが大事。
見極めも大事。
サーフィンやってみたいな〜
まとめ
応援はあとからついてきます!
継続してると応援してくれる人が増えてくる。
継続は力なり
頑張っていきましょう!
コメントを残す