【映画紹介】ヒックとドラゴンとジョジョラビット

どうも!
むたです!

今日はこの土日で見た映画を紹介します!

ヒックとドラゴン3ジョジョ・ラビットです!
それぞれについてちょっとだけ話せたらと思います!
気になったらぜひ見てみてください!

ちなみに、タイトルややこしいけど作品は2つです 笑

ヒックとドラゴン3

ヒックとドラゴンは1,2をすでに見ていて
今回3が新作でレンタル開始していたので借りてきました!

ネタバレになるのでいろいろ言えませんが
主人公のヒックトゥース(黒いドラゴン)
協力して村のために戦う物語です!

この世界ではドラゴンが存在し、
様々な種類のドラゴンが出てきます!

子供の頃からよく落書きでドラゴンを描いていたので
見ていて飽きなかったです。
3になるにつれてドラゴンの種類も増えるので
それも楽しかったです!

3を見終わったら、消しゴムにトゥースを彫り始めた(立体)くらい作品のファンになりました!

ぜひ、見てください!子供とか好きかもです!

ジョジョ・ラビット

一方こちらは、打って変わって
ナチスドイツに支配されていた第2次世界対戦中の時代コメディで表した作品です!

コメディ要素もありますが、心に刺さる描写もあって
ほんとにこんな時代があったんだなと考えさせられます。

ひとは何かを信じることでそれを心の拠り所にしているのかもしれませんね。
一般的な、戦争映画と違って
コメディなのでところどころ笑わせてくれて
暗い感じにならないところも素敵です!

音楽もビートルズなどの有名な音楽が使用されていたり
ヨーロッパの石造りでカラフルな町並み
緑の青さなども映えて、映像が綺麗です。

スカーレット・ヨハンソンも美しく
その子供役(男の子)もハンサムで、思い切りのある演技で
始めから終わりまで作品に引き込まれていました。

それぞれの登場人物も魅力的
個性があり、それぞれの立場がありますが
そのなかにも優しさが垣間見えたりと
人の愛の部分を感じることができます。

衣装や背景もコントラストが鮮やか
内容映像ともにとても素敵な作品だと思うのでぜひ、見てください!

それでは!今日の作品紹介は以上です!
おやすみなさい!
朝の人は1日良い日に〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です