Web制作におけるヒアリングシートについて

パソコンの前で作業する人

どうも!
むたです!

完全に寝てました・・・

疲れているみたいです!
23時に起きたので
そこから更新します!

これを教えていただきました!↓

WEB制作でクライアントへの確認漏れ対策!自分用・社内共有用のヒアリングシートを使おう

今度友人のHPを作成することになったので
これを使って進めていけたらと思います!

最初は慣れないことも多くて大変かもですがちょっとずつ頑張っていきます!

また書きます!

この記事はnoindexにします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です