仕事の仕方について思うことを述べてみる

どうも!

むたです!
11/21ぶりの投稿
私事ですが26歳になりました!
けっこう大人になってしまった 笑
25→26は感覚的に大人になってしまった感が大きいですね
中身はいつまでも子供なのであったかい目で見守っていただければ 笑
今日は12/3です!
ちょっと投稿開いてしまいましたが
たまたまですが123の日ですね!
縁起良さそう
何事もスムーズにことが進みそうです
この記事もスムーズに電車の隙間時間で書いています!
最近は友人の友人のホームページ作成をしています
仕事の方もなんだかんだ最近は夜遅くなる日が増えてきました
自身がリーダーのような立場なので、
回してる感があって楽しいです
大学の頃の部活の仲間と模擬店をやったときも、
チームを動かすということで全体を見て指示を出すということに楽しさを覚えたことがあります。
ボトルネックをみつけて、そこをうまく流れるようにするのが楽しいです。
自分の考えがすぐに現場に反映されるので、
そのスピード感とか計画をもって実行することも楽しいです。
なにより、完全主体的に今動けているので
それが楽しいかもしれません!
やらされる仕事はつまらないですよね
仕事に追いかけられるのではなく、
仕事を追いかけよう
この意味が本当の意味でわかるひとは
一度、リーダーやそれに近いことをやって
主体的に動くことができている人かなと思います!
そろそろ電車が到着するのでこのへんで!
また書きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です