どうも!
むたです!
もうすぐ今日が終わる〜♪
やり残したことはないかい〜♪
・・・ブログ書いてなかった!
ということで、書きます!
今日は、郵送していた絵が無事に届いたようで良かったです!
2人に送ってそれぞれ今日届いたみたいで喜びの声が聞けてよかったです!
嬉しんでもらえることは画家冥利に尽きますね
最近の私生活の話を少しすると絵もよく描いてはいるのですが、根本的に何かが変わった気がします。
というのも、テレワークで家にいる時間が増えたからかもしれませんが、生活の一つ一つを大事にするようになりました。
それは、料理だったり、シャワーを浴びるだったり、ゴミを捨てるだったり、掃除だったりです。
それらをゆっくりやることで、心にゆとりが持てたように思います。
今までは0か100かでやらないときは、めっきりやらないという感じの生活スタイルでした。
そうではなく、100分の5の力でもいいので、ゆっくりやることで、その行動を慈しみながらすることができます!
慈しみは言いすぎたかもしれませんが、いままでそんなに焦る必要なかったんだなと最近、振り返って見て思うのです。
何事も全力でやるという気持ちは素晴らしいけど、継続力にかけるし
それはガチガチに固まったどこか余裕のない考え方かなと思います。
ではなく、水のように柔軟性をもってときには、凪のようなスッとクリアな心でいまに浸ってみるのも悪くありません。
というか、そうしたほうが、日々を忙しく生きるよりもずっと生きやすいです。
なんのために生きるのか。
忙しくなりたくて生きてるわけではないですよね。
生きるために、日々生活している。
その生活のひとつひとつを慈しむようにして行動できればちょっとは人生変わるんじゃないかなと思います。
ということで、きょうはこのへんで!
それでは!
P.S.人が喜んでくれることは自分の喜びです!喜んでくれてありがとう!
コメントを残す