一級建築士の友人がマイホームを建てるそうです

どうも!
むたです!

今日は、一日休みだったのですが、彼女に散歩でも行ってみたらと言われたので、16時位から散歩にでかけました!

ちゃんとランニングシューズを履いて、たまに走ったりしながら・・・

散歩途中に本屋による

途中、本屋によってひろゆきの本がめずらしかったし、ひろゆきの話好きなので買っちゃいました!
全体的なボリュームは少なそうでしたが、読みやすそうな感じでした!

そして、帰ったのは18時頃で夕日が綺麗に見えたのでちょっと得をした気分です!

キッシュを初めて作る

あと、散歩に出かける前はキッシュづくりに挑戦したのですが、水気切ってねってレシピに書いてあるのに、めんどくさいからと見て見ぬ振りをしたら、まんまと失敗しました 笑

味は美味しかったんですが、汁っぽさがあったので、次作るときは何よりも水気を切ります!
水気がなくなるまで、炒めるってのも大事ですね!

物書きが増えるのは嬉しい

そう、このブログを書こうと思い立ったきっかけが今日はあったんです!
(いつもは自分で奮い立たせている 笑)

もとシェアハウスメイトから久しぶりに連絡があって、noteを書き始めたとのこと!

noteとは、ブログのもっと簡易的なもので、文章を書いて投稿できるプラットフォームです!

もともとnote書きたいと本人言ってて、というのも
その方、一級建築士なんです!
驚きですよね、身近にいませんよそんなひと

シェアハウスに住んだからこそ知り合えましたが・・・

その一級建築士の友人ですが、今家を立てていて(自分の家兼事務所とのこと)
その家ができあがるまでをnoteに書いていくみたいです!

自分の家ができるってすごいし、自分で設計するんだから夢がありますよね!

建築家冥利に尽きるってやつなんですかね!

ぜひ、気になる方は読んでみてください!

フォローすれば、家ができるまで立ち会えるかもしれません!

自宅を建てる-01 はじめに|T.SHIOYA #note

ということで、今日はこのへんで!

それでは!

P.S.緊急事態宣言が落ち着いたら、家ができてるところ確認しに行こうかな!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です