【幸福論】幸せは身近にある

どうも!
むたです!

昨日はいい一日でした!

幸せを感じたいい一日

人生生きていれば嫌なこともありますが、いいこともあるものだなーというのを実感しました!

友人たちが婚約しました

友人たち(大学の同期)が婚約したということで、お祝いのメッセージも書かせてもらって、婚約したことがほんとうに嬉しかったし、なんだか感慨深い気持ちになりました。

かれこれその友人たちとは18の頃からの知り合いなので、8年くらいの付き合いになります。

そんな2人が特別な日を迎えられたことに、特別な喜びを感じました。

幸せになってくれ〜!

人の幸せは自分の幸せ

人の幸せは自分の幸せという言葉がありますが、昔からむたはそう思うことがよくあります。

だれかが嬉しいと自分も嬉しい。

だから、喜んでほしいし、笑ってほしいし、幸せでいてほしいんですよね!

朝の紅茶に幸せを感じる

今日はそんなことがあった次の日ですが、朝、紅茶を淹れるときに幸せを感じました。
幸せに敏感になっている 笑

こうやって朝紅茶が飲めて、自分の好きなことができてっていうだけで、十分幸せなのかなーと思います。

よる眠りにつくときも、なにかに怯えることなくあったかい布団に入って眠りにつける。これだけでも十分幸せなことなのかなと最近思います。

すでにあるものに気づくこと

不足を数えるときりがない、すでにあるものに気づくことが幸せへの近道なのかなと思います!

ということで、今日は、いろいろ言ってしまいましたが、幸せな二人を見てたらこっちまで幸せになったという話でした!
それでは、よい一日を!良い人生を!今を幸せに!

P.S.最近、自炊で週1くらいでハンバーグをつくっていて昨日も作ったのですが、ハンバーグ職人ですね。てか手作りのハンバーグってうまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です