どうも!
むたです!
今日は3月31日ですね!
明日から新年度ということで、世の中がワクワクしている感じがします!
新しいことが始まる予感に満ち満ちているような感じがします!
新年度はせっかくなので早起きから始めたい
昨日は出社日で同期とご飯に行
昨日は、リリース作業があって会社に出社する日でした
同期も出社していて遅くまで残っていたので帰りにご飯に行ってきました(焼肉)
1年目のころからよく仕事の話とか、最近読んだ本の話とか、将来のなりたい自分像とか
話せる仲で、いつも刺激を受けます・・・(未来について語るのは夢があって楽しいですよね~)
今回も、日記毎日書いてるならブログ書けよという話をしたので、今書いているところです 笑

↑昨日の帰り道の夜桜
ご飯に行ったのは試験合格の前祝で
昨日焼肉に行ったのは、基本情報技術者試験に受かる前祝と同期の簿記2級に受かる前祝という名目で行ってきました!
やっぱり前祝すると気持ちが引き締まるというか
さきに経験することで、そのゴールに向かってどうしていくかが見えてくるような感じがしました
同期に刺激を受けて早起きをする

同期はほんとに習慣を継続していて一緒にいままで挫折してきた仲だったのですが、今回は本気みたいでした!
なぜ、そんなに早起きや習慣が続いているのか聞いたらそれだけ成りたいからじゃないといわれてグサっときました 笑
将来なりたい姿があっていま資格試験や勉強、筋トレ、読書に励んでいるのだとか・・・
そんなこと言われて刺激を受けないわけがない 笑
むたも少しは頑張ろ~ぅ・・・と思えました
そんなこんなで、少なくとも今日は早起きして過去問を解くことができました(平成30年春季午後試験)
J-wave(ラジオ)で朝の別所哲也さんの声を聞きながら解くという割とふざけた解き方でしたが 笑

朝ラジオはよい出会いがある
久々にラジオも聞けて、いい曲にも出会えたのでよかったです!
希望とともに目覚めよう
ということで、明日から新生活が始まる人もいて
ワクワクそわそわしているであろう今日ですが、
出会いも別れも楽しんで、明日を希望を持って始められるといいですね!
最近、感謝とともに眠り、希望をもって目覚めるというのを意識しています!笑
YouTubeで麻生太郎さんが言ってました!
いいこというな~と思ってそれ以来意識してたりするんですよね!
今日の朝こそ早起きできましたが、最近できてなかったので
早起きできるように頑張っていこうかなと思います!
早起きについて語ることの多いむっちゃんArt
このブログでも何回も早起きについていいよと言ってきたので
早起きの良さは重々承知してるんですけどね!笑
ということで、明日も早起きできるように感謝とともに眠りにつきます!
それでは!
読んでいただきありがとうございます
P.S.朝15分ってすごく長く感じました。夜の1時間に匹敵するくらいで、朝1時間とか2時間あればなんでもできそうな気がします!

↑朝の癒しのデスクトップ(Superflyの志帆さん)
↓これまでの早起きについて書いた記事たち(抜粋)
↑このへんはさすがに懐かしい(ブログ始めた年に書いた記事)
ちょっと中身更新したので見に行ってあげてください
コメントを残す