【5年後までの人生計画】5(ファイブ)をやってみた

どうも!
むたです!

仕事終わりにスタバで勉強しようと思って
スタバに来ています!

5年後の自分はどこにいるのだろう

最近、5(ファイブ)という本のワークをやってみました!

ワークといっても書き込んだだけだけど

8年前に買った本で、書き込んだのは今回が初めてでした!

自分の価値観をまず把握して、そこから具体的に目標を立てたりしていきます!

いろんなメッセージを受け取ることができる

そんなお堅いものでもなく、いろんなフォントが使われていて
ときに刺さる偉人の言葉だったりが載っていたりして
いろんなメッセージを伝えてくれる本です

そんなメッセージを読みつつ

人生後悔しないためにやるべきことが見えてくる

自分が人生において大事にしていること
人生でやらねばならんこと
いま、やるべきこと
というのをぐいぐい引き出されます

本に書き込む=それ自体が行動

むたも何回も一通り読んではいるのですが
最初に書いた通り、実際に書き込んだのは初めてで

本格的に始めたのは8年目にして初めてです。

書くとやっぱり違いますね。

書くという行動から、自分の人生、口で言ったり、頭の中で思ってるだけのところから行動という段階に入ったことで動かなかったものが動き出した感があります。

そうやって、少しずつ、なりたい自分像に近づいていけたらいいのかなと思います!

実際に、この本を手に入れたら綺麗に取っておくのではなく
思いのまま書き込んでいくことをおすすめします!

そのほうが、効果は何倍もあるかなと思います!

ということで、
きょうはこのへんで!

具体的な中身については、今後の記事で触れるかもしれないです!

ブログも毎日書けると良いなー

だんだん、書かなくなってきてるから
ほんらい文章を書いて考えを表現したりするのは好きなはずなので
これからも、文章で何かを表現できるようになっていけたらなと思います。

ということで、このへんで!(2回目)
それでは!

p.s.Superflyのライブが最近当たってテンション高めなむたでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です