- ART
- ANIME
- CAMERA
- MOVIE
- MUSIC
- カレンダーに気持ちシール貼るの始めました
- 通勤時間にラジオで流れた朝jazzを聴く
- milet×Cateenのピアノと歌声に感動してmiletのライブに行きたくなった話
- NieR: Automataと鬼滅の刃(Demon Slayer)のピアノ紹介
- 【夏の夜にJazzを】ステイシー・ケントを聞いています
- Autumn Leaves(枯葉)の動画を2つ紹介する
- もらったプレイリストを自分なりに解釈してみる
- 1年前のピアノ練習記事見たら下手なりに頑張ってた件
- ロッキンジャパン2018Superflyとサザンの記事
- 【Jazzピアニスト】上原ひろみのライブ「Spectrum」in香川!
- JAZZ「枯葉」Autumn Leavesの超おしゃれピアノを紹介!
- 1年2ヶ月振り!Superflyのライブツアー”0”に行ってきた!
- ピアノを始めたい大人たちへ
- 【ピアノ&サックス】お気に入りのストリート音楽をまとめてみた!
- 【ピアノとベース】仕事終わりに音楽スタジオ行ってきた
- 【ムタシカ】愛こめカバー「ピアノと歌と音楽と」
- 【ピアノレッスン最終日】人を感動させる音楽を目指して
- 【音楽好き】ピアノが弾けるようになる方法を考えてみる
- むたが今カラオケで歌いたい曲
- 【音楽好き】九州帰省後、むたが聴いている曲を紹介!
- 【2019/06/04】ピアノ練習動画 愛込め My Best フロントメモリー
- 【音楽】いま、バンドでやりたい曲を紹介!!
- 6/2(日)新宿のスタジオで人生初セッションしてきた!!
- 22周年!ゆずの弾き語りライブに行ってきた!
- Superflyの記事まとめてみた
- 【piano】今日の練習動画
- 音楽教室とピアノのレッスン
- 【ピアノ伴奏レッスン】音楽の勉強は・・・
- 【ピアノ練習】最近の練習曲と気になっている曲
- 【カッコいい曲】神聖かまってちゃん「フロントメモリー」
- 【ピアノ練習】愛こめとMBOML/Superfly
- 【蜜蜂と遠雷】小説を読んでピアノのモチベーション爆上げする
- 【ピアノ練習】MyBestOfMyLife/Superfly 1日目
- 【支えてくれた音楽】上原ひろみ
- 【つぶやきむたー】amazarashiについて
- 最近のむたのピアノ事情
- 高校生のとき好きだった宇多田ヒカルを再び好きになる
- 【ピアノ】好きな曲をひたすら練習して上手くなる
- 【ビスマルク】大井町のイタリアンと一年分褒められた日
- 【音楽の力】楽器の演奏が脳にもたらす驚きの効果とは
- Superflyファン歴8年のむたが愛をこめてSuperflyを語る
- 【へ音記号読み方】へ音記号を読めるようになってみんなに自慢しよう!
- 【ピアノ始めて半年】音楽好きのむたの今日の学び
- 【自主練サックス&ピアノ】2019年も音楽は続けます!
- 【好きなアーティスト】昼休みにSuperflyといきものがかりの対談記事が上がってきたので紹介
- 【サックス演奏】憧れって大事
- 【好きな邦楽】朝のラジオで秦基博がゲストで出てた
- 【サックス練習】久々にアルトサックスの練習をした!
- 【ラジオ】朝流れてた曲の紹介と無限こんにゃく
- 【ピアノ練習】ピアノを練習することは、化石掘りに似ている?
- 【J-wave】学びあり音楽あり朝のラジオのススメ
- 【競技ダンス】人はその人のストーリーに感動する
- 【ピアノ】好きな曲をグランドピアノで練習してみた
- 【社会人音楽サークル】おとかぞくのライブに行ってきた!
- 【音楽は素晴らしい】久々にカラオケ行って歌ってきた!音楽の好みについて語る
- 【いい音楽との出会い】朝5時に起きてラジオ聞いたらHighHopesという曲に出会った!
- 【誰かのために弾く】『I am 』 ピアノ練習中!日常とは?(名言あり・・・?)
- 【オススメラジオ番組】新しい音楽に出会える!?SONER MUSICに最近ハマる
- 【秋の夜長にラジオ】久々聞いたけど、ラジオっていいよね!!
- 【Piano練習】BLUE GIANTとピアノ練習動画
- 【練習曲】"愛を伝えたいだとか"と"I am" ~practice song~
- 【最近のハマり曲】あいみょんを紹介!
- 【最近のおすすめ曲】フジファブリック/きのこ帝国/スピッツ
- 【ライブレポート】Superfly in ROCK IN JAPAN(サザンもあるよ)
- 夏フェス!ROCK IN JAPANで最高の思い出を!
- SAXの夏期講習受けてきた!
- サックスのレッスンと最近ハマってる音楽
- 音楽はエンジンらしいけんいっぱい聴いとこ!
- ピアノ練習第2弾×七夕に願い事してきたけん夢叶えんとね~
- 音楽知識身につけとる?
- PIANO
- 上原ひろみSAVE LIVE MUSIC9/7公演を鑑賞しました!
- 音楽っていいよね!!ピアノを弾いたら元気が出た話
- ピアノをコード弾きする方法を紹介する|むっちゃんArt
- 【ピアノ】愛込め練習方法とうどん屋
- 【ピアノ】チャンネル登録してくれたので2ヶ月前の練習風景上げる
- 【ピアノ発表会】1年後、「愛をこめて花束を」披露することが決定!
- 【ピアノ】ブルースな音楽とフランスの旅行者の即興連弾
- 【ピアノ】次に弾こうと考えている曲リスト
- 【ピアノ】Superflyの終焉をどうしても弾きたい理由とは
- 【楽譜購入】椎名林檎の無罪モラトリアム
- 【ピアノ】15年振りに、ピアノコンクール観に行った話
- 【ピアノ練習】丸の内サディスティック&Moanin'
- 【ピアノ練習】丸の内サディスティックとショーシャンク
- 【ピアノ】Moanin'連弾してみた(fakeもあり!?)
- ピアノ練習Moanin'
- KORGの電子ピアノ届いたけん紹介するよ!
- MIDIキーボードか電子ピアノかどっちがよかと~?
- 素人やけどMoanin’弾いてもよかろうもん
- PICTURE
- むた絵を描きすぎて画家になる
- 画家になる目標とその方法についての記事更新
- 【岡本太郎とパリ】むたと川崎ストリートピアノ
- コピックを買いに御茶ノ水のToolsに行ってきた
- 絵を描いたので紹介する(模写)
- 【むた画伯】久々に絵を描いたら自分の潜在意識が分かったような気がした話
- 絵の計画立てるぞ
- 8/25更新【絵を描く】画家になるための目標と勉強法
- 【イラスト】仕事終わりに絵を描くシリーズ
- 【イラストレーション】仕事終わりに絵を描く
- 【イラストレーション2018】イラスト本と今年描いた絵
- 【絵描き】東方プロジェクトとは
- アートな世界!!teamLab★に行ってきた!!
- 【絵描き必見!】漫画「左ききのエレン」読んでみた!
- 夕日女の子模写絵と「ひるね姫」
- 夕日のさす部屋と女の子
- Astrology
- FOOD
- 【仕事帰りに料理】豚汁とチャーシューを作ってみた
- 【スーパーフード】ケールを使ったレシピを紹介
- 料理は仕込みをすることで楽しくなる
- 【毎日の食と健康】むた自炊しすぎて主婦になる
- 【自炊で節約する方法】週1回スーパーがおすすめな理由
- 【料理はArtだ】最近料理が楽しい話
- 最強の食事としてのグラスフェッドバターコーヒー
- 【八昌】元バイトがおすすめする広島お好み焼き
- 【広島お好み焼き】東京にある八昌に行ってきた!
- 【神保町】おすすめの中華屋「北京亭」に行ってきた!
- 【大井町】おすすめの焼肉屋を紹介!
- 【門前仲町】BARとカキ小屋(牡蠣)をハシゴした
- 【ジンギスカン】田町のジンギスカン専門店「羊一」に行った話
- 【漫画料理】じゃがいもとチーズでパイユ作ってみた!
- LIFESTYLE
- BOOK
- 【限りある時間の使い方】生産性が罠である理由
- 【5年後までの人生計画】5(ファイブ)をやってみた
- 【自己啓発本】自分を変える1つの習慣を読んでみた感想
- ちきりんの『ゆるく考えよう』を読んだ感想
- 読書という荒野を読んで思考の世界について考える
- NETFLIXの完全能力主義の解説動画を紹介
- 20代にしておきたい17のことを読みました
- 複利で伸びる良い習慣の作り方
- 【幸福論】幸せは身近にある
- 人生を楽しむためのヒントが入った本を紹介する
- 【読書】いま読みたい本を3つ紹介する!
- 古代から現代まで読書が人々に愛され続ける理由とは
- アランの幸福論を読んで幸福と不幸について考えてみた
- 【5(ファイブ)】むこう5年間の目標と計画を立てよう
- 【こうして思考は現実になる】宇宙のエネルギー法則とは
- 【無知の知】本気で学びたければ自分の無知を認めよ
- 【原因と結果の法則】成功の法則は集中と自己コントロール
- 賢い頭をつくる黄金のルールを読んでの感想
- 7回読み勉強法|賢い頭をつくる黄金のルール
- 【多読力】本気で読書をすると世界が変わる話
- 【習慣力】賢い頭をつくる黄金のルール読んでみた
- 【本の読み方】読みたい気持ち好奇心を満たす読書
- 【秋の読書】しないことリスト・世の中すべきことは、それほど多くない!?
- 【休むことが大切】明日から役に立つ!「休む技術」を読んでみた!
- 【秋の夜長に読書】本の断捨離で真剣度が変わる?
- CAFE
- GIFT
- LIFEHACK
- 【朝早起きする方法】眠気の克服法とは
- 幸運な人が実践している今すぐに幸せになる方法
- 早寝早起きが業務効率化に関係する理由とは
- 海外旅行したいので倹約家になりました
- 【人生は経験】元気を出したいときは希望を語れ
- 身近にあるスイッチに気づけるか
- 99頭の牛の話から本当の幸せについて考えてみた
- 失敗しないモチベーションの上げ方の基本
- 【気分を軽くする方法】思考に遊びを取り入れてみよう
- 【もう失敗しない】継続するために必要なこと3選
- 【大人になっても勉強】夏休みの宿題を自分に課してみよう
- 【生活習慣を簡単に変える方法】結論はyoutubeを消そう
- 【時間管理術】時間がない人の特徴を考えてみた
- 【超習慣術】if-then planningが成功している話
- 【自己分析】MindMeisterで価値観マップを作ってみよう!
- 【超習慣術】効果絶大!?if-then planningを実践してみた
- DaiGoの超習慣術で習慣を戦略的に作ろう
- 【相手に気持ちを届ける方法】手紙を書こう
- 【お金の勉強】最近見ているビジネス系動画を紹介する
- 【好きなことを仕事に】好きこそものの上手なれの本当の意味とは
- 【ライフハック】人生を制す5分ブロックの考え方
- ライフハック250項目の中から厳選10選を紹介する
- 【自己啓発】自分を律することとライフハックについて
- 日記歴8年のむたがおすすめする日記の効果とは
- 【勉強法】賢い頭をつくる学びのルールまとめ
- 【習慣力】賢い頭をつくる日常のルール
- 人生を変える努力の方法|賢い頭をつくる黄金のルール
- コロナ禍を乗り切る科学的に元気になる方法22選
- 3週間続くことは素養があるという話
- スナフキンの名言3選を紹介
- 早起きを意志力で攻略する方法を紹介する
- 早起きしたので朝の時間の使い方について動画紹介する
- モーニングルーティン早起きとPDCAを習慣化する
- 『眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話』でたんぱく質の勉強してみた
- 【ブログ×自己啓発】目標達成の味方!自制心を強くする方法7選!
- 【ブログ×自己啓発】1日で怠け癖を解消!?「自分を律する」の意味とは
- 【ブログ×自己啓発】人生が変わる習慣と考え方
- 【趣味×ビジネス】最近学んだ知識をアウトプットしてみる
- 【お悩み解決】(むた流)運が悪いときの対処法
- ライフハック大全と人間関係・暮らし方生き方について
- 【ミニマリスト】モノはいらない。生きる上で必要なことは全てここに書いてある
- 言葉は言葉ではない言葉は気持ちだ
- 【同じ釜の飯を食う】つらいときは誰かと美味しいご飯を
- 人との繋がりと笑い合うことの大切さ
- 振り返るときのコツとむたが会話を楽しいと思う理由
- 【7つの習慣】第2領域について
- 死ぬまでにしたい100のことを書いてみよう
- 5年後の自分をイメージしてみる
- 【考え方で人生は変わる】最近注目している水平思考について
- 知識と実践の両輪で初めて前に進める
- 【生産性向上】1日150回のチェックをやめるべき理由
- みやぞんのポジティブシンキングとむたの疲れたときやること
- 【悩み解消】自分にとっての金ピカと人と会話をすることについて考える
- 【アウトドア】BBQは、夏ではなく秋が旬!!
- 【集中力】やる気を引き出す!?締め切り効果と作業は2倍速で!!
- 大学4年間日記が続いた理由
- 【早起きは3文の徳】3文っていくら?
- いつも2度寝してしまうむたが5時台に起きれた理由
- 【むた流】誰でもできる節約術を公開!
- ONSEN
- TRAVEL
- web
- 引継打ち合わせ準備でWordPressと夜ふかしした話
- HTML/CSSを使ったWebサイトの制作過程を公開
- ホームページ作成が一段落しました
- HP作成とゲームの休日
- 友人のホームページ作成第一弾完成しました!
- HP作成をしています
- 友人のホームページ作成2ヶ月で次の案件につながった話
- 友人のHP作成のため武者修行で営業活動準備中
- プログラミングコミュニティのもくもく会に参加してきました
- 【HP作成打ち合わせ】テーマとコンセプトについて考える
- 明日はHP作成の打ち合わせがあります
- マーケティングとライティングの学習中
- ホームページ作成依頼を受けて調査したことまとめ
- Webサイト作成打ち合わせの準備をしています
- ホームページ作成のために必要なことまとめ
- 明日以降友人のホームページ作成が始まります
- Web制作におけるヒアリングシートについて
- 【HTML×CSS】Webエンジニアの勉強をしています
- 【ブログの書き方】記事の目的を読者の問題解決に設定しよう
- むっちゃんArtでよく読まれている4記事を紹介する
- 【毎日更新】ブログのネタ帳を公開する
- HTML/CSSの基本操作(CaretModにも対応)
- Choromebookに入れたVScodeの日本語化で苦しんだ話
- HTML勉強はPDCAと鬼の反復と継続
- 【ブログ本】ブログ飯を読んでよかったこと
- 日記
- 2023年4月の近況報告
- 2023年3月むたの近況報告
- 2月最近の近況報告
- 2023年あけましておめでとうございます!
- 仕事ばかりやってないで自分の時間を作ろうという話
- 2022年ITチャリティ駅伝に参加してきました!
- 2022年度秋季基本情報技術者試験に合格しました!
- 【破壊と再生】最近楽しい人生の近況報告
- 仕事が忙しくなって2日目近況報告
- 28歳は人生の分岐点いろいろ悩む時期です
- 試験勉強に疲れたので温浴中です
- 【GW突入】部屋を片付けて気持ち良く勉強しています
- 【東京八昌】経堂で広島お好み焼きを会社の後輩と食べてきました!
- 新年度は早起きから始めよう
- 大学の友人が9年越しに大学を卒業したのでお祝いしてきました
- 大学の友人の卒業式に行きます
- 世界が不安定な状況でも日常は続く
- 朝活とマイブックを始めました
- 2022年度基本情報技術者試験の学習を始めました
- ゲームセンターで鬼滅の刃のプレミアムちょこのせフィギュアをゲットした話
- 芸は身を助ける知識と経験をつけるため挑戦します
- トンガで再び大規模噴火があった件について
- 最近昼飯を抜いている理由と今後の投稿方針について
- 大河ドラマ鎌倉殿の13人の1話目を見た感想
- 【2022寅年】新年明けましておめでとうございます
- 2年振りの九州帰省で感じたこと
- いい夫婦の日、昨日は誕生日でした
- 10月30日鎌倉に行ってきました
- 皿がよく割れる原因と最近の波動が上がったできごと
- 1ヶ月間ブログ活動を休止した理由と近況報告
- オリンピック開会式と平和な日常
- 引っ越しして少し落ち着きました
- あと2週間で引っ越し!最近の早起きと習慣について
- 早寝早起き22時に寝て5時に起きる生活はじめました
- 4/4Superflyのデビュー日に14周年のお祝いをしてきました!
- 若手ZOOM懇親会に参加してきました
- こんなときこそ人とのつながりを大切に
- 一級建築士の友人がマイホームを建てるそうです
- 来週分の食材の買い出しに行ってきました!
- 明日はお休みです
- 水が凪ぐように生きる
- 自己啓発「自分を律する」という記事が人気急上昇中です
- 早起きできました
- 早起きして天赦日に財布を変えました
- 新年あけましておめでとうございます
- 年末ですね
- 25歳振り返りと26歳以降の目標を考える
- 山場を乗り越えたらまた投稿します
- 明日朝活で読書とHP作成と自己分析をしてきます
- 今日はHP作成中のためブログ記事更新お休みします
- 9/19世田谷の下北沢と経堂の八昌に行ってきました
- 【6ヶ月ぶりの再会】コロナ自粛で会えなかったに友人に会いました
- 人とのつながりと遊びから学ぶということ
- 今日は中華を食べに行きました!
- 吉野家のポケ丼が当たりました
- 仕事終わりにジムに行ってきました!
- 上原ひろみのSAVE LIVE MUSIC申し込みました【9/7公演】
- ひとからの影響を受けて自分の夢を思い出した日
- 【ブログ毎日投稿もうすぐ100日】ノラ・ジョーンズいいよね
- 【暑い夏の思い出】引っ越しの手伝いをしてきました!
- 暑い夏にシェアハウスメイトがカレーを作ってくれました!
- 暑いので皆様熱中症にお気をつけください
- 8/9長崎で生まれたむたが原爆の日について考える
- 【日記】ローストビーフとロコモコ丼とワインと映画
- 久々に同期と会いました
- 雨が降っています
- 横浜トリミングスクールでペットレンタルをしてきました!
- 【吉野家×ポケモン】ポケ盛第2弾初日に参戦してきました!
- 吉野家ポケ盛第2弾!開催時期決定!7/23〜8/23
- 【日記】祖父母へ贈ったレコードと石鹸が届いた話
- 妹が第18師団(菊兵団)のひいじいちゃんの軍歴を送ってきた話
- 【朝時間】はちみつバターパンとコーヒーと読書と5年目標
- 【日記】手紙と写真と贈りものをします
- 【日記】プレゼントを買って海の見える駅に行った日
- 【ブログ振返り】もうすぐ300記事だということに気がついた話
- 【日記】犬を飼おうと思っている今日このごろです
- 【日記】横浜の山下公演は犬の癒やしスポットだった
- ブログのネタ帳第2弾を公開する
- 【日記】久しぶりに友人と横浜で会いました!
- 【日記】化粧水と外でご飯とジャックラッセル
- 【日記】保湿剤と時計とランチと大正
- 【日記】ポケモンにハマり中
- 宇宙と科学と睡眠と食事と小学5年生の作文
- 東京に来た友人と渋谷に行く話
- 東京に来た友人を東京駅で待ってる話
- 【吉野家ポケ盛】第1弾再販の戦果報告×今後は何弾まである?
- むたコロナ禍での近況報告。こちらは元気にやっています
- ライフスタイル最近のむた事情と思うこと
- Chromebookのブームが日本に来ているので使用感をお話する
- 【ライフスタイル2.0】むた今流行のVlogを始める
- 【11月22日】誕生日にお祝いの連絡で感動した話と25歳の目標を語る
- シェアハウスに引っ越して1週間-屋上で花火鑑賞
- 久しぶりなので、生存確認のために投稿する
- むたグーグルアドセンス効果停止をくらう
- 雨の日にカフェでつらつらとブログ書く
- 【令和】元号の共通認識による一体感について
- 【ピアノ】6月7〜10日の九州帰省で発覚した新事実!
- むた東京に戻る
- 6月8日農作業の記録
- 6月7日長崎へ田んぼの手伝いに
- むた故郷に帰る
- 【ギター修理】16歳のときにもらったギターを集中治療してもらった!
- ハブに行ってきた!
- 匂いと記憶はリンクしている
- 今日むたの琴線に触れたものたち
- 【よい休日を】チケットを届けに舞浜へ・・・
- できなかったことは、できるようになる
- 【今日の学び】応援は後からついてくる
- 【計画3日目】300記事投稿について考えてみる
- 【今日の学び】好きなことは人に伝染する
- 【ファッションセンス】服好きの友人と渋谷に行ってきた
- 【今日の学び】為せば成る成さねばならぬ何事も
- 【雑記】上野で飲みとUFOキャッチャー
- 何かと縁のある上野を舞台に語る
- 【ネタバレ注意】わたし、定時で帰りますを見て共感したこと
- 【皇居】一般参賀に行ってみた20190504
- 【GWノマド】朝活達成と300記事目標
- 令和の一日目に初心を語ってみる20190501
- 平成最後の日2019.04.30
- 【今日のできごと】人にした親切を敢えて公表してみる
- 「令和」ひとりひとりが花開くように
- ピアノ練習と業務効率化に関係はあるのか
- 3月10日
- 平成最後、次の時代に向けて今やりたいこと
- 今後のブログ活動について考える
- 【100】年の瀬に2018年を振り返る
- 【ゼロワン】人生初!プロレス観戦に行ってきた!
- 風呂上がりにゲーセン行ったら高校の卒業旅行思い出した
- 【薄記事】今日の愚痴と全日本帰りたい協会
- 【社交ダンス】大学時代の部室に行ってきた!
- 【いい夫婦の日】11月22日いい日に生まれたな〜
- 【23→24】明日で24になるので23を振り返る
- 【ランニング】ITチャリティ駅伝に行ってきた!
- 【地域活性化】最近考えているライフワークとしての農業
- 【時間の有効活用】仕事終わりに寄り道カフェ作業と最強本屋
- 【非日常】最近起きた驚きの出会い!?
- 【博多駅点灯式】絢香のライブが博多であったらしいので、絢香について語ってみる
- 【ランニング】皇居ラン行ってきた!
- 【動物好き】ハリネズミカフェ行ってみた!
- 【誕プレ募集】11月になったので誕生日にほしいものをリストアップしてみる
- 【ハロウィン】Haloween!今年は大人しくしてるので2年前の写真をあげる
- 【スポーツの秋】仕事終わりのジムでリフレッシュ!!飲むヨーグルトも◎
- 【日本トライアスロン選手権】トライアスロンの応援に行ってきた!
- 【セレンディピティ】日曜日の夕方に模様替えして何かに気付く
- 結婚式に行ってきたので、今、思うことをつらつらと書く
- 環境は人を変える
- 早起きはよかとよ~
- BOOK
- PHILOSOPHY
- WORK
最近のコメント